最近頭の中にフッと浮かぶ言葉がある。
Less is more.
何かの広告のチラシに載ってた言葉。
少ないということが、実は人生をより豊かにするのだ。
クローゼットには今年も着なかったワンピースがある。
痩せたら着れる。
体重がless したら more かっこよく着れる。
違うか。
実家の片付けを頑張ってる姉を励まそうとと声をかけてみた。
「Less is more. っていい言葉だよねー」
「less ってどういう意味?」
姉の英語力がless のようだ。
* * *
そんな時になっちゃん師匠からお誘いのライン。
「稲積さん!内成に彼岸花を見に行きましょう❣️」
別府からだと浜脇経由でたったの20 分で内成に到着する。
見渡す限り
棚田、棚田、棚田。
草取りをしていた方に、どこから見るのがキレイなんですか?
そう聞くと、100%の確率で親切にあの辺だと教えてくれる。
風景だけではなく心までキレイなのか。
そう思いながらゆっくりと車を走らせる。
黄金に輝く稲穂が風に揺れるたびになっちゃん師匠はシャッターを切る。
あぜみち、稲穂、彼岸花。
無駄なものは一切なくただ整然と並んでいる。
Less is more.
こういうことか。
帰りに内成の守り神の神社に寄った。
キレイに手入れされている神社は古いが空気が澄み切っている。
携帯だけを持って階段を登ったのでお賽銭を忘れてしまった。
まあ、いいか。と手を合わせると
なっちゃん師匠が
「志高湖の神社で借りてた10円、返します!」
と私の分のお賽銭もコロンと入れてくれた。
こんなお金の返され方をされたのも初めてで、思わずツッコミたかったが、
Less is more.
口数も減らすことにしよう。
家に帰るとなっちゃん師匠からお礼のメッセージ。
なっちゃん師匠の素敵なところは、どんなことが嬉しくて、何に感謝をしているのかを丁寧に言葉にして表すところ。
うん、こういうのは「more 」でいいかな、そう思った。